|
会社案内
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
home
>
自宅でできる癌検査+食生活分析 ホームダイレクト・ドック
TOP
ホームダイレクト・ドックとは?
・
セット内容
・
検査の流れ
・
血液検査方法
特定商取引に関する表示
お電話でのお問合せ
午前9:00〜午後5:00
( 月〜金曜)
今、日本人の死亡原因の大部分を占める「
ガン
」「
生活習慣病
」といった病気は、早期発見、早期治療が重要といわれますが。それ以前にそのような病気にかからないための予防策が一番重要と言えます。
ホームダイレクト・ドックは、国際学会でも認められた高精度の家庭用血液検査キットと32年間28万人の食事指導データベースを活かしたJNAC食生活診断を組み合わせたサービスです。ガンなどの病気の早期発見から、病気にならないための健康的な食生活の指導まで、トータルにあなたの健康的な生活をサポートします。
東京女子医科大学・小幡裕名誉教授の監修によって、医療機関・板橋中央総合病院が行っている医療サービスです。また、デメカル超微量血しょう分離方式は、株式会社リージャーが開発し、特許を取得(特許取得番号 :3421655号)しています。
※医療用具承認番号:21600BZZ00007000
32年間で蓄積した28万人の食事指導データベースを活用したシステムです。あなたの栄養摂取状態、エネルギーバランス、栄養バランスを正確に分析し、運動計画、減量計画、健康的な食生活などのアドバイスを行います。
栄養分析システム
△ページのトップへ
<血液検査項目詳細>
<血液検査項目詳細>
<血液検査項目詳細>
△ページのトップへ
約1週間すると、血液検査結果シートが医療機関から直接送付されます。
栄養分析データシートと共に、血液検査結果を加味した食生活指導書を送付します。
※画像クリックで拡大表示されます。
JNACサポートセンターにて、
管理栄養士による食生活の相談がEメールにて可能です。
ホームダイレクト・ドックのお申し込みはこちらから
法人でご利用のお客様は、お電話にてお問い合わせ下さい
担当:森若
午前10:00〜午後5:00月〜金曜
|
お問い合わせ
|
会社案内
|
プライバシーポリシー
|
サイトマップ
|